《親御さんからの質問(その①)》 「塾に通っても成績が上がらないのはなぜ?」
親御さんからの質問で最も多いのが、この質問かもしれません。
成績が上がらない理由…細かいことを含めれば、考えられる理由はたくさんあります。
ただ、誤解を恐れず、敢えて一つに言い切るとすれば、「成績が上がる勉強ができていない」
ということに尽きると思います。
お子さんの状況(成績・理解度等)は、それこそ一人ひとり異なりますので、お子さんに合った
勉強のやり方・進め方も千差万別です。
ただ、お子さんの状況に関わらず、確実に言えることがあります。
それは、「理解できて、問題が自分で解けるようになれば、必ず成績は上がる」ということです。
ということは、裏を返せば、成績が上がらない=「理解できて、問題が自分で解けるようなやり方が
できていない」可能性が高いです。
仮に、同じ塾に三カ月通って成績が上がらないのであれば…勉強のやり方等を再考した方が
いいかもしれませんね。