自分に合った勉強の仕方が分かる、学習習慣が身に付く

「 本当個別指導 」
受けたことありますか?

わが子の高校受験奮闘記(長男編②)

今回は長男編の第二回目。

中1~中2の頃のことを書きます。


ⅱ)中学校時代(中1~2)

小5から始めた中1数学の先取り学習が成功。

数学はロケットスタート(古っ!)に成功。

定期テストも常に90点以上をキープ。

この数学のアドバンテージがあるうちに、

国語をどうにかしよう! と考えていたものの、

甘かった…



とにかく国語が出来ない…

どこがどうというよりも、

根本が分かっていない感じ。



漢字も慣用句も…何もかも。

正直頭を抱えていた。



中1時の5段階評価は、

国語3、数学5、社会4、理科4、英語4という感じ。

国語がまずい…



E進館の模試でも常に苦戦…

そりゃ学校の定期テストですら

平均近くをウロウロしてればそうなる。


国語の偏差値は50を超えたことが、

一度もなかった…

何と高いハードル!


せっかく数学で稼いでも、

その分国語が沈み、

結局チャラみたいな感じになる。

ずっとこの繰り返し。



中2の時は、ほぼ定期テスト・内申対策に重点。

中2の時の5段階評価は、

国語3、数学5、社会4、理科4、英語4。

中1からほぼ横ばい。無風…



正直、想定外。

国語でこんなに苦労することになるとは…

国語をどうにかしなければということで、

中2の3月からE進館への通塾を開始した。



E進館模試に関しては、

総合偏差値は長女とほぼ同水準。

二年間ほとんど伸びなかったな…



 <E進館模試の結果> ※数字は偏差値 

       国語 数学 英語 総合

  中1末  42.7 62.1 54.6 54.3

  中2末  48.8 61.3 47.6 54.0